はじめて参加させていただきました<染左開発計画>です。
受付では染左さん自らが受付をしていただき感激♪なによりも名前を覚えていただ居ているようで嬉しさ2倍です^^
・林家 染吉 子ほめ
簡単明瞭なマクラ。今日の収入は自宅の電気代に消えるそう。
久しぶりによく練りこまれた子ほめを聞かせていただきました。
はじめて主人公の奥さんが登場しなかったバージョン。しかも祝儀は1000円。
もちろん色々と独自のくすぐりを入れていられて秀逸と感じました。この話しって比較的入門されて初めのほうに習われるネタってイメージを持っていましたが
演者さんの力量でホントに面白いお話になるんですね^^ とっても楽しい子ほめでした♪
・林家 染左 浮かれの屑選り
このネタを聞きたいので今日参加させていただきました。今までは染雀さんが行われた屑選りを2回拝聴。
途中で座布団や扇子を投げ出してしまう上に、前転するとても体力の必要なネタなようです。しかも
歌舞伎や長唄、舞等の要素も必要で難しいお話なのでしょう。
誰が誰に話しているのか・・の切り替えや踊りだす居候の表情にドキっとするところがあり本当に期待を裏切らない出来であったと思います。来週染丸さん還暦の会へ行きますがこのときにも屑選りを聞くことが出来るそうで三人三様の紙選りがたのしみです。
・桂 紅雀 くっしゃみ講釈
三つ子の魂百まで・・・このくっしゃみ講釈は、笑福亭仁鶴さんのLPレコードを当時珍しかったカセットテープにダビングして、擦り切れるくらい聞いていましたので、覗きからくりのセリフやけったいな唄(ぶんぶの背中はピーカピカ)まで頭に入っていました。もちろん大好きな枝雀さんもバージョンも大好きです。さて、紅雀さんは枝雀さんの最後のお弟子さんのようで、すごく聞きやすくなじみやすいキャラをお持ちな方です。最大の聞かせる箇所、後藤一山の講談の難波戦記。おもわず聞きほれてしまいました。
・笑福亭 智之介 野ざらし
マクラのネタは一旦停止義務違反の費用に充当されるそうww
主人公が釣の途中であれやこれやと妄想するシーンはあったっけ?途中で終わっちゃったのが残念。とはいえ時間の都合があるからしょうがないんでしょうね♪
・林家 染左 景清
目の見えない目貫師の定次郎が、甚兵衛さんや観音さんに悪態をついたり、また甚兵衛とのくだりでホロッとさせたり、喜怒哀楽にくわえ、芝居話しだけに力量が必要なネタなんだと思います。見事に演じわけられたようで、私は最初から終わりままでずっと景清の世界観に入ったままでした。雷雨のシーンでは手をぎゅっと握ったままで私自信がそのシーンを真横で見ていたようなそんな気持ちさえします。