「アフィリエイト広告を利用しています」

yahoo2

2017/03/18

2017 3/18 写真を整理するとパノラマ写真がでてきた。

2008年4月に撮影された大阪のパノラマ写真です。
撮影場所は阿倍野グラントゥールの屋上です。

もちろんこの頃はまだハルカスもできていないし、景観を遮るものもなし。
写真の左の茂み付近には天王寺公園や通天閣が見えます。遠方には梅田方面の高層ビルがいっぱい。



もう一枚は西側に広がる阿倍野斎場と墓地の広大さがわかるお写真です。
また左側にはまっすぐ伸びる阪神高速松原線が見えます。


もし原本写真がご入用なかたは当方までお知らせくださいね。
相当大きなサイズのお写真です。



2017/03/16

2017 3/16 amazonさんでぽちっ!

世間をにぎわしている宅配業界の問題を見ていると本当に心が痛みます。

そのせいでしょうね。なんかネット通販で買うと申し訳ない気になっちゃうのは
私だけでしょうか。。。

昨日の朝、いきなりビューラーが壊れてしまったけれど
なかなか買いに行けないので

ごめんなさい。

ついamazonでぽちりました。。

こんなに少ない買い物でごめんなさい。




これだけじゃあまりに申し訳ないので、おやつを少々・・。

この昆布にすっかりはまっちゃってます。

絶妙な塩味と食物繊維感!

自動車通勤なので空腹感をおさえるために、ポリポリしながら運転しています。

お通じも絶好調!



これで送料無料だなんて、本当にもうしわけないです。
やっぱこれで採算がなりたっているAmazonPrimeの仕組みや利益構造ってどうなってるんでしょうねー。

2017/03/13

 ~3日間限定! お買い物リレーキャンペーン 買えば買うほどポイントアップ! 5つのストアでお買い物なら最大10倍~

Yahooショッピングアファンに朗報!

3日間限定! お買い物リレーキャンペーン  
買えば買うほどポイントアップ! 5つのストアでお買い物なら最大10倍のお知らせです。

 いろんなお店で買い回りをすればどんどん倍率がUP!見逃せないイベントです!
 対象期間 :2017年3月12日(日)0:00~3月14日(火)23:59

 開催期間内に、Yahoo! JAPAN IDでログインのうえ、Yahoo!ショッピング内で、1注文につき商品本体価格1,000円(税込)以上かつ2ストア以上でお買い物をされたお客様を対象に購入店舗数に応じてポイント倍率が変化します。


 またご存知のイベント!


ソフトバンクスマホユーザーならいつでもポイント14倍! 


ソフトバンクスマホユーザーなら10倍+Yahooプレミアム会員特典4倍の14倍です。 むっちゃお得な状態です。

2017/03/12

2017 3/12 神戸八社巡りと神戸事件

先日3月1日に関西テレビ報道番組のニューステンのコーナ【若一調査隊】で
「神戸八社巡り」の事が放映されていました。

でさっそく昨日私もチャレンジ。

日頃は車ばっかりなので電車に乗らないことからはじめて「西九条⇒三宮」へ行きました。このルートは安いし快適ですねー!

恥ずかしい話ですが奈良から神戸へノンストップで行けることを初めて知りました。
また阪神電車に近鉄電車の車両が入っているのもホント不思議な感じです。

さて、おかげさまでお天気は快晴!朝10時10分に神戸三宮駅到着。



まずは一宮神社を目指し快調に歩き出したはいいけれどおもいっきり逆方向!
さっそくやっちゃった!

気を取り直して山側へひたすら歩き無事一宮神社さんへ到着。
ふむ・・町中にあるこじんまりした神社だけどなんとなく凛とした雰囲気があります。



お参りしたあとで御朱印もいただき、次は二宮神社さんへ。

で・・また方向が分からない。。
うまい具合にたぶん八社巡りをされる方がいるよ?

ちゃんとGoogleMAPで方向をたしかめているんだけど微妙にスマホの方角がずれていることからこっそりと前の組の後ろを追いかけて大正解!

はい。二宮神社さんへ到着です!



ここからすぐ近くにある生田神社さんも忘れずにお参りっと!
海外の方がおもいっきり沢山で驚きました。



次は海側へむかって神戸大丸の向かいにある三宮神社さんへ。
この神社はなんどか車で前をとおったことがあるのでイメージがありました。



神戸事件の発生した場所なんですよね。
神戸事件については下記の私の記事を参照してくださいねー。

2010 10/16 教科書に書かれない日本史 神戸事件と伊藤博文

切腹をされた滝善三郎さんの言葉「私は遠国の者(おんごくのもの)故、朝廷が外国人を大切に扱う方針になっていたとは知らなかった」二枚舌を持つ新政府を批判した痛烈な言葉。
この言葉が本当に心に刺さります。しかし神戸事件に対して外国側は岡山藩から責任者を出して死刑にすることを新政府に要望。
まさか、フランス兵2人の軽症に対して切腹を求めるってどうよ??
外国と早く肩を並べ無ければと焦る気持ちと、国内情勢の歪の犠牲となられた滝善三郎さんに合掌。







で、ちょうどいい時間になったので神戸中華街でお店を探します。



えぇぇ?観光客がいっぱいでしかもみんなが紙コップやら串や、紙ドンブリをもって其処ら中で立ち食い!
あぁぁ・・道も汚いし・・。ゴミもいっぱい。

こんな町だったかなぁ。。。昔は趣のある良い場所だったのに残念です。

ではいったお店でゆったりとビールとランチを堪能。

で・・・ここで若干飲みすぎたのがこのあとの敗因に繋がります。

さて、このあとはふたたび八社巡り再開。。

四宮神社さんへ行くために再び山側へ大移動。


ここな芸能の神様で弁財天さんがおられます。


大好きな宝塚歌劇の大御所「扇千景さん」の建立された芸能塚にもお参りして五宮神社へ向かいますがこの移動がきつかった!

たしかテレビでもこの移動はバスを使っていたはず。


そうとうな登り坂道をへて到着した五宮神社さんですがなぜか無人。社務所にもだれもおられない。。



「御朱印のかたは500m先の祇園神社へ」

え?

まだ歩くの??

ということで坂道を下り・・また昇り。。。

有馬街道添いにある祇園神社さんの下に到着。

ふと見上げると最後には心臓破りの石階段・・・。あかん。。。まぢしんどい。。。

なんとか踏破し心地よい風が頬を撫でてゆきます。
境内からみた神戸の風景がきれいすぎる。。





なんとか無事に御朱印をいただき湊川神社さんへ向かっていましたが、大倉山公園あたりで疲労困憊。

ベンチで小休止のあとリタイア宣言です!
日頃500歩程度しか歩かない私がいきなり21,000歩!13㎞ですから、もう足の裏も膝も腰も方もヘロヘロ。。


ということでのこり湊川神社さん、六宮神社さん・七宮神社さん・八宮神社さんともうひとつ、滝善三郎さんの埋葬されているお寺と兵庫大仏で有名な能福寺さんを残して
「大倉山駅」から地下鉄に乗って神戸を後にしました。

後半はまた来月に持ち越しとなりました。残念!

2017/03/11

2017 3/11 東日本大震災から6年

今日3月11日で東日本大震災から6年が経過します。
ここ大阪でも14時46分に相当に揺れて、あわてて職場のあったビルから飛び出し避難したのを覚えています。
そしてその後、スマホのテレビやネットニュースで次々に流れるショッキングなニュースに本当に心が痛んだのを思い出します。
そして毎年この時期が来るとまたテレビ番組でいろんなドキュメントが放映されるけれどどうも復興にはまだまだ時間もお金もかかるみたいです。
時間だけはどうしようもないけれど、お金は?
気になるのは豊洲市場移転問題に東京オリンピック。。大阪万博誘致にIR事業。
様々な整備事業やイベントで莫大なお金が動き、そしてそのたびに建築や宣伝、利権に群がり一財産を狙う政治家や悪質な企業のニュースを見ると、とっても情けない気持ちになると同時に本当に「その事業は必要なの?」っておもいます。
経済発展のためにイベントも公共事業事業も必要なんだろうけれど、
いまは大阪も含めてほんの一部の都市部が便利になるよりも、傷ついた地域を元に戻すのが先決じゃないのかな?
日本国土の中で傷ついて血と涙を流している人がいるんだったら、まず元通りにこの大地と住み、暮らしている方々の治療をすることが
先決じゃないの?
ましてや原発の後処理の将来も見えないんだから、そもそも優先順位が違うように思えてなりません。
まずは日本が大きく傷ついた箇所の治療と、災害にまけない国土作りから始めなきゃダメなんじゃないのかな?

そして、私たちに何ができるかを考えなきゃいけないですよね。

2017/03/08

宅配便騒動に思う事

このところ連日のように配達業界の事が表面化しています。

昨年の秋ころでしょうか、佐川急便の身代わり出頭事件が露見し
その後続々と対象者が増えてついに書類送検となっています。
これと同時にヤマト運輸の業務環境から労組より申し入れがありその悪劣な環境が表面化、そして残業代未払い調査等でメスが入っています。

当方もお仕事で宅配便を使用していることから、
そのお仕事の大変さは配達に来て下さる方々の顔色から簡単に想像できます。
なんだか他人ごとに思えず夜間に配達に来て下さると本当に申し訳なく思っています。


もちろん競合他社の価格競争によりどんどんと価格は下がり、働けば働く以上に苦しくなる悪しき業界の慣習が招いた結果なのでしょう。

個人宛で本当に急ぐ荷物ってどれくらいあるのでしょう。
私の翌購入する「水」なんて余裕をもって注文しているので、本当に手の空いた時に配達に来て下さったら良いし
また、お米等の重たい食料品も同様です。

「急がない荷物なら値段は通常」で「急ぐ荷物は割増料金」なんて仕組みを宅配業界が設定しても
実際には通販モールの大手「楽天市場」「Yahooショッピング」の出店者はそんなややこしい受注処理をすることができません。
ネット通販初心者さんは「知らない間にこうなっていた」「メールが届いていない」「買った覚えがないのに」等など想像を絶する相談を店舗に言われるので店舗側はそれどころではありません。

やはり、今回の現況の一端を担ったamaznのPrime会員送料無料のハードルを上げるか、もしくは有料にすることで適正価格でヤマト運輸さんら宅配会社の契約を見直すことではないでしょうか?

クロネコメンバーズの構築やLineでの配達情報変更ができたり、またマンションや戸建て住宅に宅配BOXを設置したりコンビニで受け取る仕組みを強化してもほんのわずかな効果でしょう。
それなら、宅配業界で働けば見合う以上の収入が得られるという図式を早期に構築する方が先なのではないでしょうか?

サービスに見合うだけの価格を早く転嫁できる日が来ることを願っています。

楽天スーパーセール いよいよ最終!



今回の楽天スーパーSALEではいろいろと買いました!
そんなイベントもいよいよ9日未明01:59で終了します。

さて、いっつも月初に開催されるタイミングに見計らって購入するのは、やっぱお水!
クリスタルガイザーは防災用でもあるのですが、それでも普段使い用にあると便利。
欠かせない500mlタイプと1500mlタイプの2種類は欠かせません。

常に冷蔵庫に数本程度冷やしておくことですぐにおいしく飲めるようにしています。



次に毎回買うのはこれ!

大好きな梅酒やウイスキーを炭酸水で簡単に割っていただいたり、あまーいカルピスやオレンジジュースを炭酸水で割ってお風呂上りにいただいてます。

2017/03/07

我が家の水耕栽培セット

我が家の水耕栽培セットのなかで元気よく育った「サラダ菜」。

不思議なものでいっつのまにか大きく元気に育ってるんですよねー。

本当に育てる手間いらず。

タイマー機能で夜になると勝手に照明が落ちるし、朝になるとLEDがついて光合成?してるのかな。
モーター音もなく種をまいたら数週間後には収穫できちゃいます。

【20170202】

【20170206】 

【20170211】 

【20170227】 


本当に手間いらずで新鮮なお野菜が出来ちゃいます!