「アフィリエイト広告を利用しています」

yahoo2

2016/02/14

2016 2/14 大阪城公園 梅林

今年も梅を愛でる事ができました。

風が強いものの2月とは思えないくらいの暖かな日。

大阪城公園の梅林へ行ってまいりました。





【華農玉蝶】みつけたー!

これって日本に5本しかない梅らしいです!






2016/02/10

2016 2/10 KIngsoft  残存ファイルとの戦い

自宅PCのマカフィー契約期限が過ぎそうだったので今回はZEROの5ライセンス版を購入。

さてインストールしようとすると、過去に削除したはずのKingsoft AntiVirusのごみが残っていて
インストールさせてくないことが判明。

さぁ・・・格闘の始まりです。

CCクリーナーやGlary Utilities等色々と使用しましたが全然ダメ。。







それでは・・と再度KIngsoft を再導入して削除しても全然ダメ。。

悪戦苦闘しましたが手におえないことからサポートへ連絡して得た回答が下記。

*********************************

弊社セキュリティソフトは専用の「削除ツール」によりパソコン内から強制的に削除することができます。
下記からの削除ツールをダウンロードと弊社セキュリティソフトの削除をお試しいただけますでしょうか。
*********************************

えぇぇ?そんなツールがあるんだ!

ということで実施してみましたがプログラムはすでに削除済なのでダメでした。

そこで再度サポセンへ連絡。

で再度得た回答が下記。


*********************************

お手数ですが、残存ファイルがある場合、以下の手順で手動削除してくださいませ。

※前もってPCをセーフモードで起動してください。
*********************************

WINDOWS10をセーフモードで起動して残存ファイルを手動で削除!


*********************************

以下の4つの場所にあるフォルダおよびファイルを削除してください。
C:\Program Files (x86)\kingsoft\kingsoft internet security 2015の中のすべてのファイル
※「kis.dll」「kavmenu.dll」は削除できないファイルのため、そのまま残しておいてくださいませ。

C:\Program Files (x86)\Common Files\Kingsoft\kiscommon
C:\ProgramData\kingsoft\kis
C:\Users\ご利用のユーザ名\AppData\Roaming\kingsoft\kis

※AppDataが表示されない場合は、
画面左上の「整理」→「フォルダーと検索のオプション」をクリックし、
「表示」タブの詳細設定から「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」に
チェックを入れた後、「適用」→「OK」とクリックして下さい。

*********************************

ふぅ!これで無事解決!

2016/02/08

2016 2/8 4極ミニプラグとの戦い

私の愛車に積んでいるカーナビはパナソニック【CN-R500WD】、普段はUSBメモリを挿して音楽を楽しんでいるのでいます。
で、今回amazonプライム会員になったことをきっかけにスマホからダイレクトにamazon MUSICを再生できないかなと考え出したのが発端です。

ナビ取り付け時に外部端子としてミニプラグを出しておいてもらったので単純に、スマホのヘッドフォン端子をこのプラグに挿すだけで良いと考えていました。実際に行ってみると左側のスピーカーからしか音が出ないのです。

 調べてみるとミニプラグには極性があってその企画が統一されていないとの事。
幸いカーナビ側の極性は下記の通り。
←根本
|音声右|アース|映像|音声左



これはパナソニックが提唱する規格。

ちなみに代表的な企画は下記の通り
OMTP規格(Open Mobile Teminal Platform)  アース|マイク|音声右|音声左|
CTIA規格 (Cellular Telephone Industry Association) マイク|アース|音声右|音声左|
また今回スマホ側で使用するのは3極で、その並びは下記の通り。
|アース |音声右|音声左|
そこで考えたのが下記の方法でした。


これでスマホの3極を4極へ変換



4極の規格を双方向に変換できます。 CTIAに接続した場合はOMTPに、OMTPに接続した場合はCTIAになります。



◆接続順序

ナビAUX端子 -  極性変換 -  4極➡3極 - スマホ端子


これでようやく解決!
快適な音楽が車内で楽しめます!

2016/02/06

2016 2/6 バスタイムが楽しくなる防水スピーカー発見!

ようやく出会えました!私のバスタイムをさらに有意義にしてくれるもの!

長風呂が大好きな私は、いままでいろんな防水スピーカーを探していました。

mpプレーヤでしかもスピーカー付きのモノでも防水では無かったり、また防水でも電池式だったりと
なかなか希望のモノが無くあきらめかけていました。

今回amazonのプライム会員になった事もあって徘徊していて出会いました!

 オーメイカー(Omaker) 防水/耐衝撃Bluetoothスピーカー Bluetooth4.0+EDR オレンジ M4

オーメイカー(Omaker) 防水/耐衝撃Bluetoothスピーカー Bluetooth4.0+EDR オレンジ M4

bluetooth は簡単にペアリングできるし、USB充電でなかなか電池モチが良いし。
なによりも音そのものも十分です。

ぜったいオススメの商品です。



2016/01/16

2016 1/16 リフレッシュ [ 太平のゆ ]

年明けからずっとお仕事が立て込んでいてなかなかゆっくりできなかったので
今日はおもいっきりリフレッシュのために予てから計画していたことを実行!

まずは朝10時に新世界へ!

通天閣は今日も立派!




いつのまにか新世界はキレイになって観光客だらけ。

まずは串カツと麦ジュースで大阪の味を堪能。




さて、11:30に目的地に到着!


【太平のゆ】


露天風呂につかりながらボー・・・・。

露天風呂を始め沢山のお風呂を堪能した後は岩盤浴へ。

なかでも【薬岩太蒸房】が最高!

岩盤浴の発汗作用は半端じゃないですねー。しかもサラッサラの汗。





帰宅したのはすっかり夕方でした。

はぁぁ。有意義な一日でした。

2016/01/14

2016 1/14 ランサムウェア


ランサムウェアがやってきました。

見事にエクセル等で作成したデータの拡張子が変更され開かなくなりました。

助けたかったら身代金をはらえ?的なメッセージが表示。

もちろん【システムの復元】を使用しても無駄でした。

私のPCではないけれど。。まぢご注意ください!






2016/01/09

2016 1/9 宵えびす


毎年欠かさず参拝する今宮戎神社さん。
ことしも無事にお参りできました。
 
ことしは暦の並びが良いことから宵えびすにいきましたがそれでも超満員!

梅が枝焼きに鳥唐にオニオンスープ!露店の味も堪能しました(笑)





さて、久しぶりに資料を紐解いてみました。
 
1800年頃に刊行された「摂津名所図会」に掲載されているページでは
「今宮蛭子大神宮」で紹介。左上には小西来山の「今宮は虫所取り聾なり」の句が書かれています。
また「十日蛭子」では難波(御蔵)からの行列が見て取れ、これは今現代も変わりません。
 
 





萬寿大阪細見図(1863)で「戎神社」付近の地図を掲載しました。
地図の「ナンバ御蔵」は今のこめじるしの有るところ当り。
大好きな浪速の侠客「木津の勘助」が蔵破りをしたことでも有名。
 
こめじるし
 
「ナンバ御蔵」の右横の道を北上すると「エビスハシ」に通じ「今宮蛭子大神宮」へ参拝を意識して

名前が付けられている。


2016/01/01

2016 1/1 新年に寄せて【吾、ただ足るを知る】

新年明けましておめでとうございます。


今の新しい環境に来てもう3年半が経過しました。
今度は社員な立場なのでなかなか自由に過ごすことは難しいのですが
ひょっとしたらこれが世間の常識なのかな?って思う事もしばしば。

生きてゆく上で、目標や夢はとても大事なモノ。だけど夢だけでは食べていくことなんて
出来やしないのが現実です。
それなら今の私は不幸なの?なんて考えてみたら下記の言葉に行き当たりました。

脈々と流れる私たちのご先祖様。それぞれの時代にいろんな立場で営まれてきてるはずだけど
みんな不幸に思っていた?

億万長者は全員幸せなの?貧乏人はみんな不幸なの?

テレビの無い時代に生まれて過ごした方は不幸なの?パソコンの無い時代やネットのなかった
時代の人は不幸だった?

反対にモノに溢れ、偽の情報も沢山ある今の方が不幸じゃないの?



                  【吾知円】


幸せの価値観は絶対的なモノではなくて相対的なモノです。

【吾、ただ足るを知る】はモノやコトが優先する絶対的な価値観に縛られること無く、
感覚的に自分の心の裕福さを見つめ直す行為だとおもいます。

モノでは無くコトなんですよね。
モノに満ち溢れていても心が貧しいと心は満たされることはありません。
だって欲求にはキリがないんですから。

反対に、心が満ち溢れていれば素晴らしい幸福感につつまれることが可能なんです。

けっして拝金的な考えでもなく、僻みや妬みでもなく自分の心をピカピカに
磨き上げる事が幸福への近道だってことなんでしょう。

今年もよろしくお願いいたします。